軽さの追求をポリシーとするアウトドアブランド「ZEROGRAM/ゼログラム」から、2人用のULテントがリリースされました。その名は「Papillon EXP/パピヨン エクスペディション」。
シングルウォールでありながら4シーズンに対応するパピヨンの詳細を、各部を確認しながら掘り下げていきましょう!
ZEROGRAMとは
ゼログラムは2012年に設立された韓国発祥のアウトドアブランドです。
‘WE ARE SORRY TO EARTH’と言うブランドコンセプトに表されているように、自然への影響の最小限化、すなわち積載の軽量化、最小資源での機能達成を軸に躍進を続けているブランドです。
ゼログラムの製品はいずれもUL(ウルトラ・ライト)に分類される軽量ギヤばかりです。MSRやmont-bellなどと並び、バックパッキングなどでは有望な選択肢のひとつです。
Papillonシリーズとは
特にパピヨンシリーズはゼログラムから最初にリリースされたテントであり、ブランドを代表するテントです。
シンプルなクロスポール構造と両側のガイラインにより悪天候でも非常に安定性が高い特徴があり、mont-bellのマイティドームやNEMOのタニなどでも採用される信頼性の高い構造です。
シンプルな構造のため設営時間の短縮も図れ、また軽量化も行い易い構造です。ゼログラムでは軽量化への強い信念のもと、パピヨンシリーズではシングルウォールが選択されています。
Papillon EXPの詳細
クロスポールのシングルウォール構造がパピヨンの基本構造ですが、新たにリリースされたエクスペディションではポールが1本追加され、より強固なフレーム構造となっています。

フットプリントは本体生地と連結されているため、設営性も良好です。
生地には透湿性の高い3レイヤーPertex®ShieldSUPERにDWR™撥水コーティングが施されています。耐水圧は10,000mm、透湿性は7000g/1m2/24hも誇ります。

シングルウォールへの拘りの中で、快適性と強靭性がプラスされたパピヨンがエクスペディションと言って良いでしょう。
重量は1.85kgとなります。
ZEROGRAM / ゼログラム
Papillon EXP
パピヨン エクスペディション
サイズ | W223×D140×H104cm |
生地 | 15D NylonPertex®Shield 3layer |
耐水圧 | フライ:10,000mm フロア:4,000mm |
重量 | 1.85kg |
参考価格:¥103,400~¥127,000
4シーズンに対応する2人用ULテントとして今回Papillon EXPを紹介しました。
2人用テントは使い道の幅も広く、更にULギヤはシーンを選ばず持ち歩けるという利点もあります。バックパックだけでなく気軽なキャンプなどでも使えるテントだと思いますので、気になった方は公式ページをチェックしてみください。
(画像出典:ZEROGRAM)