キャンプでの団欒は一際大切な時間です。巷で密かに沸騰している大型シェルターは、そんな団欒の時間を程よく包み、且つ自然との調和をも実現する万能型のキャンプスタイルです。
この記事では団欒をキャンプの中心に置くことが出来るドーム型シェルターを紹介します。
ドーム型シェルターの特徴と魅力
一般的なドーム型テントが就寝スペースを第一に作られるのに対して、ドーム型シェルターは団欒スペースの提供に重きを置いたテントで、いわばスクリーンタープとテントの両方の機能を兼ね備えた大型収容施設です。よく似たアイテムとしてはツールーム型テントがあげられますが、ドーム型シェルターはツールーム型と異なり部屋が区切られておらず、ただ大きな空間を覆うのみとなります。
広い空間をどのように使うのか、それはあなたの自由です。アレンジ次第で様々なスタイルを表現できることがドーム型シェルターの特徴であり最大の魅力です。
ドーム型シェルターはその名にあるように剛性の高い球型構造のシェルターテントです。少ないフレームでも力学的にバランスの取れた形状のため、雨風に強く室内の死角が少ないことも特徴です。そのためどんなシチュエーションでも多人数を安心して収容でき、団欒をゆっくり楽しむことが出来ます。またドーム型シェルターの中には、単独設営だけでなく別ドームと連結することでキャンプベースとしての機能を持たせることもできます。想像力次第で使い方が広がるドーム型シェルターはあなたのキャンプスタイルに新たな発見をもたらすかもしれません。
厳選 ドーム型シェルターの紹介
HELSPORT / ヘルスポート
バランゲルドーム

ヘルスポートのバランゲルドームは、難燃性ポリエステルの幕と煙突排出口にもなるトップベンチレーションを備えた、薪ストーブ対応型のドーム型シェルターです。ドームの立ち上げを高くした構造が、室内空間をより広くゆったりと感じさせます。大きな3つの開口は人の出入りを容易にすると共に、自然と調和するのに効果的です。

定価:kr13 995,00+税
サイズ | W435×D435×H210cm |
主生地 | 難燃性ポリエステル |
耐水圧 | 3,000mm(アウター) |
収納サイズ | Φ27×65cm |
重量 | 9.75kg |
(画像出典:HELSPORT)
LOGOS / ロゴス
スペースベース オクタゴン-N

ロゴスのスペースベース オクタゴンは、独自のクイックシステムで組み立て時間5分を実現する簡単設営型のドーム型シェルターです。(フレームは幕本体に接続した状態で収納します。)4方に設けられた出入口は、高い利便性とともに清涼感と解放感を創り出します。生地は難燃性ポリエステルで、サイドとトップに設けられたエアベンチが室内換気を効果的に行います。ビギナーでも使い易いドーム型シェルターでしょう。

定価:¥100,000+税
サイズ | W440×D440×H215cm |
主生地 | 難燃性ポリエステル |
耐水圧 | 1,600mm(フライ) |
収納サイズ | D31×H31×W120cm |
重量 | 20.2kg |
(画像出典:LOGOS)
HILLEBERG / ヒルバーグ
ATLAS
アトラス

軽量且つ高強度を誇るヒルバーグのテントの中で、最大8人を収容できるドーム型シェルターがこのアトラス。悪天候でも一人で設営出来ることにこだわるヒルバーグの意思は、アトラスにもしっかりと引き継がれています。生地は高強度を誇る独自素材Kerlon2000。前後に設けられた出入口は、専用コネクタを利用すればアトラス間の連結が可能です。全ての天候に対応するキャンプベースとして最高峰のドーム型シェルターでしょう。

定価:¥375,000+税
サイズ | W425×D435×H200cm |
主生地 | Kerlon2000 |
耐水圧 | 3,000mm(アウター) |
重量 | 10.5kg |
(画像出典:HILLEBERG)
DOD
ファイヤーベース

ニーズを先取りし続けているDODのファイヤーベースは、オールポリコットンの焚火の似合うドーム型シェルター。取外し可能なフロアシートが付属しているため、シェルターにもテントにも自由に切り替えることが可能です。大きな4ヶ所の出入口はアクセス性と通気性を向上させ、夏も冬も快適に過ごすことができます。煙突窓にもなる上部のベンチレーターと組立易い同じ長さのアルミポール、風の侵入を軽減するスカートなどキャンパーの要求をしっかり汲み取ったファイヤーベースは、万人が満足できるドーム型シェルターでしょう。

定価:オープン
サイズ | W330×D500×H240cm |
主生地 | TC(ポリコットン) |
耐水圧 | 350mm(アウター),3,000mm(フロア) |
収納サイズ | 30×28×70cm |
重量 | 15.1kg |
(画像出典:DOD)
tent-Mark DESIGNS / テンマクデザイン
BIG ROOM
ビッグルーム

テンマクデザインが初めてグループシェルター分野に投入するアースカラーがスタイリッシュなビッグドーム。エベレスト遠征隊が使用したフレームワークを採用したことで、優れた耐風性を実現するドーム型シェルター。風の少ない地では4方の大型メッシュパネルと随所に備えられたベンチレーションが、室内の環境を快適に空調します。更に随所にツールフックやポーチが備えられ、使い勝手もしっかり加味されたイチオシのシェルターです。

定価:¥248,000+税
サイズ | W500×D500×H230cm |
主生地 | ポリエステルオックス210D |
耐水圧 | 1,500mm |
収納サイズ | D82×H44×W40cm |
重量 | 26.05kg |
(画像出典:tent-Mark DESIGNS)
日差しや風雨から衣食住の空間を囲い守ってくれるドーム型シェルターは、使い勝手が非常に良い新たなキャンプスタイルのひとつです。生活空間がひとつのシェルター内にまとまることで人が集い笑いが生まれる、そんな団欒が楽しくなるキャンプスタイルをそーむ型シェルターでつくり出してはいかがでしょう。