人気沸騰中のゼインアーツのセカンドロット発売日決定!

Topics

今春発売を開始した「ZEKU-M/ゼクーM」を筆頭に斬新なスタイルがキャンパーの心を惹き付け、瞬く間に初期生産ロットが底を突くという華々しいデビューを飾ることとなった人気アウトドアブランド「ZANE ARTS/ゼインアーツ」。

初期ロット完売後はしばらく沈黙を続けてきたゼインアーツですが、今回待ちに待ったセカンドロットの販売情報が発信されたため、喜びと共に紹介しましょう。

ZANE ARTS / ゼインアーツ 2ndロット発売日

2019年製品の2ndロット発売日は、9月13日(金)になりました。全国同時発売となりますので、よろしくお願いいたします。

予想を上回るご予約状況により、入手しにくい製品がございます。弊社製品をご検討いただいている皆様には大変ご不便をおかけしておりますが、3rdロットに向けて準備をしておりますので、何卒よろしくお願いいたします。

(出典:ZANE ARTS)

ゼインアーツ公式では、9/13(金)から発売開始と、合わせて3rdロットの準備開始の情報が発信されました。最もキャンプに適した季節である秋に向けて準備しようと考えると、2ndロットで入手したいですね。

そんな2ndロットですが、「GIGI-1/ギギ1」と「ZEKU-M/ゼクーM」にいくつか変更点があるようです。詳細を確認しておきましょう。

GIGI-1/ギギ1の2ndロット変更点

アレンジ性が魅力的なシェルタータープ「ギギ1」の変更点は、フロントパネルのグロメットがリングになるという内容です。

ポールを差し込んで使う場合にはグロメットの方が好まれるため残念ではありますが、2ndロットからはこちらの仕様になるため留意しましょう。

ZEKU-M/ゼクーMの2ndロット変更点

ティピー型のフォルムの中に、機能性とスタイルを美しく融合している「ゼクーM」の変更点は2つです。

ひとつはエクステンションフレームへの幕体を掛けるフックがバックルになったこと。ふたつ目はリビングシートの長辺部にスタンディングバーが追加されたことです。

フックとバックルの違いは好みにもよりますが、リビングシートにスタンディングバーが追加された改良は、雨天時には特に重宝することでしょう。

ZANE ARTS / ゼインアーツのプロダクツ紹介

1stロットと2ndロットに多少の違いはありますが、いずれにしろ根強い人気を誇るゼインアーツです。店舗ごとに予約状況は異なると思いますが、気になる方は早めにチェックしましょう!

ZANE ARTS / ゼインアーツ

ZEKU-M / ゼクーM

参考価格:¥84,480


サイズ W440×D380×H250cm
耐水圧 1,500mm
重量 11.5kg

ZANE ARTS / ゼインアーツ

GIGI-1 / ギギ1

参考価格:¥43,780


サイズ W500×D400×H220cm
耐水圧 1,500mm
重量 4.5kg

ZANE ARTS / ゼインアーツ

ROGA-4 / ロガ4

参考価格:¥64,790


サイズ W490×D260×H140cm
耐水圧 1,500mm
重量 5.8kg

ZANE ARTS / ゼインアーツ

GEU / ゲウ

参考価格:¥49,280


サイズ W530×D490cm
耐水圧 1,500mm
重量 6kg

(画像出典:ZANE ARTS)

魅かれる美しさ。注目のZANE ARTS | ゼインアーツのプロダクツを紹介
新幕を求め海外へと歩が流れ始めていますが、ここ日本で新たなブランド「ZANE ARTS」が芽を出し始めました。第一弾として公開された4つのアイテムには人を惹き込む美しさがあります。今回は待ちきれないゼインアーツのテントやタープを紹介します。