ソロやデュオで根強い人気を誇るテンマクデザインのサーカスTC。設営のし易さや使い勝手に加え、スタイリッシュなフォルムが魅力的なテントですが、今回、更に居住性を向上させたSOLUM(ソルム)バージョンが発売されることになりました。しかも限定カラーも販売ということでアウトドアファンには魅力的な仕上がりです。
この記事ではサーカスTC ソルムバージョンの詳細情報と、使い勝手の良さをレビューしていきます。
サーカスTC ソルムバージョン
まずは一目でわかる全容から見ていきましょう。
もっとも変化の大きなところは入口ポーチですよね。
サーカスTCは大きな開口が特徴的であり魅力でもある反面、雨天時にはどうしても吹込みとの戦いになります。入口を半開したり、フライの一辺を立ち上げたり、タープと連結するなど、これもひとつの楽しみではありますが、実際雨天で使用するとなかなかに苦労をします。
そんな苦労を大きく緩和する機構がこの入口ポーチです。五角錐のフライ形状に一面分の生地を追加することで、大きく張り出す三角ポーチを作り出しています。このポーチのおかげで室内と屋外を上手く繋ぎ、雨風の侵入を防ぐことが出来るでしょう。
更にこのポーチ、片側を跳ね上げる事が可能です。
跳ね上げた生地をウィングポール(別売り)で立ち上げれば小型のタープが作られる仕組みです。フライの生地は品名にもあるTC(ポリコットン)生地なので、ひさしとしても優秀でしょう。強いて言うならファスナー横に樋構造が欲しかったところではありますが、夏は涼しく冬には暖かい、全天候に柔軟に対応できるテントへと進化したように感じます。
開口は、サーカスTCと同様 奥にも設けられています。通気性とアクセス性、そしてインスタ映えのためにも必須ですね。
限定バージョンの配色はPEPOと同じカラーが採用されました。サンドカラーがお好みの方は、8月以降に発売されるそうなのでそれまで暫しお預けですが、限定カラーと聞くとやはり気になりますよね。
元々使い勝手の良いサーカスTCなので、より耐候性が向上したソルムバージョンは更に優秀であることは間違いないでしょう。特にこれからサーカスTCの入手を考えている方は、新たなスタイルへと進化したサーカスTC ソルムバージョンも是非検討しておくべきでしょう。
tent-Mark DESIGNS / テンマクデザイン
CIRCUS TC DX SOLUM version

参考価格:¥43,780
CIRCUS TC DX SOLUM versionの発売は終了しました。
同型のサンドカラーはこちらから購入いただけます。
サイズ | 420×442×280(H)cm |
収納サイズ | 63×27×27cm |
主生地 | TC(ポリコットン) |
重量 | 12.3kg |
(画像出典:tent-Mark DESIGNS)