スノーボードの自撮り追撮りにおすすめのGoProアクセサリ3選

GoPro & Media

冬×GoProと言えばスキーやスノーボードですよね。
冬のスポーツのためにGoProを手に入れる方も多いと思いますが、GoProで迫力のある映像を撮影するためには、シーンに適したアクセサリも同時に必要になります。

この記事では、自撮りや追い撮りなど、冬のスポーツに最適なGoProアクセサリを厳選して紹介しましょう。

スノボシーンに最適なGoProアクセサリとは?

スノーボードでの撮影方法は、一般的なスポーツにおける撮影方法と同様、「主観撮り」「自撮り」「追い撮り」「定点撮り」「俯瞰撮り」の5つの種類に別けられます。

今回はそれぞれの撮影方法毎に適したGoProアクセサリを紹介していきますが、撮影時に撮影方法を意識しながら撮る方は少ないと思いますので、実際の写真や映像を合わせて見ていきましょう。

主観撮りに使えるアクセサリは?

主観撮りとは、自分が見ている景色をそのまま撮影する方法です。

広域が撮影できるGoProは、壮大な景色やゲレンデの風景を余すことなく撮影できる反面、真っ白なゲレンデで対象物のない主観撮りでは意外とあっさりとした映像になることがあります。
パークやレースなど風景に動きが出るような場面で使用すると、ダイナミックな映像を得ることが出来るでしょう。

主観撮りの基本スタイルは、ヘルメットに接着マウントを用いてGoProを装着する方法です。
ヘルメットユーザーでない場合は、ヘッドストラップを用いることで額にGoProを装着することが出来ます。

他にも自撮り棒やリストストラップを装着して、進行方向にGoProを向ければ主観撮りになります

自撮りに使えるアクセサリは?

自撮りは自分をフレームのメインにして撮影する方法です。

GoProの位置を変えることで、正面だけでなく横や後ろからの撮影も可能です。

自撮りでは、自分の滑走スタイルと共に壮大な山や空、迫りくる地形の変化などを映し出すことができるため、臨場感のある映像が得られます。
また滑走者が画面の中央に安定して写るため、映像酔いし難いのも特徴です。

自撮りの基本スタイルは自撮り棒を使った撮影です。
ある程度離れた位置から撮影できることで、周囲の状況も確実に捉えることができます。

追い撮りに使えるアクセサリは?

追い撮りは自分以外の他者をフレームのメインにし、並走しながら撮影する方法です。

自撮りに比べ、ボードの先から頭まで、また周囲の状況もより多くフレームに収めることができるのが特徴です。
華麗なスプレーや壮大な転倒など、ある程度の距離が必要な場合に効果的です。
パークスタイルやグランドトリック、バックカントリーなど多岐に渡って使える撮影方法で、多くの映像がこの追い撮りにより撮影されます。
ボードの練習をサポートする場合にも使えるでしょう。

追い撮りは対象者にGoProを向けるだけなので、ヘッドマウントや自撮り棒、リストストラップなど、アクセサリ問わず簡単に撮影出来ます。

定点撮りに使えるアクセサリは?

定点撮りは、ある一点にカメラを固定し、狙った一点を中心に撮影する方法です。

滑走中を撮る目的ではなく、ワンメイクなどのハイライトシーンを撮影する場合に使用されます。

トライポッドなどでGoProを自立撮影させることもありますが、盗難などの恐れがあるため一般的には仲間に撮影を依頼する場合がほとんどです。

俯瞰撮りに使えるアクセサリは?

俯瞰撮りは、上空からシーンを捉える撮影方法です。

通常見ることができない角度からの映像なので、映像自体がもつポテンシャルが高いのが特徴です。
ムービーの冒頭やつなぎに使うと効果的です。

撮影にはドローンを用いますが、法規制や利用ルールにより個人ではあまり撮影できる機会がありません。

スノボで使えるGoProアクセサリ BEST3

ここまでシーン毎にアクセサリを別けて紹介してきましたが、一度撮影方法とアクセサリの対比を整理してみましょう。

シーン別 アクセサリ早見表

ヘッドマウント 自撮り棒 リストストラップ トライポッド ドローン
主観撮り
自撮り
追い撮り
定点撮り
俯瞰撮り

整理してみると、ひとつのGoProアクセサリでもいろいろな撮り方が出来ることが分かります。

視点を変えた映像を撮る度にアクセサリを付け替えるのは大きなストレスになりますので、気軽に撮影を楽しむには、出来るだけ多くの撮影方法に対応するアクセサリがおすすめです。

今回は撮影方法の自由度も重要視し、おすすめのアクセサリBEST3を紹介します。

No.3 基本アクセサリ『ヘッドマウント』

ヘッドマウントには接着マウントとヘッドストラップがありますが、スノーボードなどのスポーツで使用する場合には確実に固定される接着マウントがおすすめです。

ヘッドマウントでの撮影は、両手が自由になり普段と同じように動くことができるため、誰もが撮影者になることが出来ます。
子供連れやビギナーなど、常にサポートが必要な状態でも安全を確保した撮影が可能です。

GoPro / ゴープロ


ベースマウント

3,300

(画像出典:Amazon)

ヘッドマウントで撮影した映像には、振動や急な動きが入りやすく映像酔いし易いという面があるため、撮影時には意識しておくと良いでしょう。

No.2 高い汎用性『自撮り棒』

自撮り棒はGoProを自分側に向ければ自撮りができ、外側に向ければ主観撮りや追い撮りができる汎用性の高いアイテムです。
スノーボードシーン以外でも使えるため、一家に一本のアイテムと言えるでしょう。

自撮り棒は体から離して撮影できる分、その重さが腕への負担になります。
そのため、自撮り棒には強度と共に軽量であることも求められます。

また使用していない時の携行性の良さも重要なので、収納性についても考慮が必要です。

Velbon / ヴェルボン


ウルトラ スティック セルフィ

ULTRA STICK SELFIE

7,260

長さ 収納時:185mm
伸ばした時:725mm
重量 約185g
雲台種類 自由雲台

(画像出典:Amazon)

自撮り棒での撮影にはある程度のスノボ技量が必要になります。
特に周囲に人がいる時には余裕をもって扱える必要があるため、玄人向けのアイテムです。
混雑しているスキー場での使用や、子供連れなどで両手を空けておきたい方には、次のリストストラップをおすすめします。

No.1 優れた自由度『リストストラップ』

リストストラップは、手の甲や手首にGoProを取り付けるためのアイテムです。

GoProを体の一部の様に扱えるため、体の自由が確保され危険からの回避も容易になります。
またヘッドマウントと違い、撮影対象にGoProを向けながらも目線は自分の走行ルートを確認出来るため、より安全に撮影を楽しむことができます。

(画像出典:Amazon)

取り付けたGoProは上下の首振り角度と360°水平方向の調整が可能なため、正面だけでなく横方向や自撮りなども行えます。
自撮り棒に比べると若干撮影の自由度が低くなりますが、扱い易く、転倒時などにGoProを紛失するリスクが低いことはメリットです。

GoPro / ゴープロ


ザ・ストラップ

6,800

(画像出典:Amazon)

スポーツシーンでは様々なアングルからの撮影が効果的です。
より迫力のある映像を得るために難しい位置から撮影する場面も出てきますが、スポーツ中の撮影は何より安全の確保が重要です。

撮影者本人と周囲の安全を確保するために、まずはスキルに合った撮影機材の選択を心掛けましょう。

タイトルとURLをコピーしました