キャンプギアの中でも大きなウェイトを占めるスリーピングギア。
シュラフは勿論のこと、マットの選択でも携行性と寝心地とのバランスは頭を悩ませます。
ULの基本はひとつのギアでふたつ以上の役割を熟すこと。
マットでもこの思想は重要です。
今回は多役を兼ねるマットを含む「スリーピングギアセット」を紹介しましょう。
【FIELD RECORD】スリーピングギアセット
ULグランドチェア「チェアカーボンフィールド」の記事でも紹介したフィールドレコード。

ULギアに特化した新進気鋭のブランドで、斬新なプロダクトの創出とアフターケアをベースとし、躍進が期待されるブランドです。
今回紹介するスリーピングギアはフィールドレコードを代表するアイテムで、スリーピングマット、ヒップマット、ロールピロー、ギアスリングが一纏めとなった寝る道具を一式に纏めたアイテムです。
FRスリーピングマット
・FR-sleeping mat
FRヒップマット
・FR-hip mat
FRPEロールピロー
・FR-PE roll pillow
FRスリーピングギアスリング
・FR-sleeping gear sling
【FIELD RECORD】スリーピングマット
フィールドレコードのスリーピングマットは、ULハイカーに人気の高いULマットに分類されるスリーピングマットです。
特徴のひとつはその形状。
外形状をヒト型に合わせ、限界まで体積をカットすることでエアマットと比較しても負けない軽さを実現しています。
スリーピングマット
スリーピングマットは主に寝る際にシュラフの下に敷くマットです。
地面の凹凸から体やシュラフを守り、寒い時期には地面からの冷気を防ぐ役割を担います。
宿泊を伴うULハイクにおいて、スリーピングマットの選択は重要です。
サイズや軽さは勿論のこと、疲れを癒すためには身体に合うマットであることが何よりも大切です。
スリーピングマットには様々な種類があります。
主流のマットとしてはクローズドセルマットやエアマット、インフレーターマットなどがあげられ、断熱性やクッション性、収納性などの性能バランスはそれぞれ異なる特徴を持ちます。

ベースウェイトの削減を考えると3種の中では軽さで有利なエアマットに軍配が上がりますが、破損リスクやクッション性など宿泊場所の状況に合わせた選択も重要です。
クローズドセルPEフォームマット
重量ベースではエアマットが優秀ですが、クッション性や破損リスクの低さ、更には他用途使用出来る汎用性の高さから、クローズドセルマットもULハイカーに高い人気を博します。
クローズドセルマットには所謂キャンプマットと呼ばれるものの他に、ULマットと呼ばれるフラットなPE(ポリエチレン)製の発泡フォームマットがあります。
最もシンプルなULマットは発泡PEを板の様に成形したプレーンなマットで、発泡PEの持つ断熱性能とクッション性のみが基本性能となる限界機能で作られています。
発泡素材にはUL仕様の軽量オリフェンフォームとスタンダードモデルのLDPEフォームの2種類用意されています。
厚みはいずれも3種類。
8cm、10cm、12cmと用意されていますが、スタンダードモデルの10cm厚はアルミ蒸着フィルムをLDPEで挟んだ断熱保温性能の高いモデルとなっています。
10cmモデルは重量が増しますが、寒冷地での使用や寒さに弱い方には力強い味方となるでしょう。
FR-SM8 | FR-SMA10 | FR-SM12 | |
フォーム | LDPE | LDPE+AL | LDPE |
サイズ | 175×50×t8cm | 175×50×t10cm | 175×50×t12cm |
重量 | 約170g | 約358g | 約240g |
FR-SUL8 | FR-SUL10 | FR-SUL12 | |
フォーム | LDPE | LDPE+AL | LDPE |
サイズ | 175×50×t8cm | 175×50×t10cm | 175×50×t12cm |
重量 | 約88g | 約104g | 約128g |
【FIELD RECORD】ヒップマット
ヒップマットはスリーピングマットと同じ素材で作られたコンパクトマットです。
ハイクの途中や調理の際など、地べたに腰を下ろす際にサポートします。
【FIELD RECORD】ギアスリング
ギアスリングは小物を収納出来る小さなポケットを備えたスリングです。
ポールやテント内に装着することが出来るため、スペースを立体的に有効活用することが出来ます。
収納時にはスリングでスリーピングマット、ヒップマット、ロールピローの3つのギアを包み、一纏めに収納出来る設計です。
付属のベルクロループを装着すれば、ザックや自転車などへの脱装着も容易です。
まとめ
ローデンを素材とした、肌触りの良いクローズドセルマットを一式としたスリーピングギアセット。
切り詰めたULギアでありながら、快適な休息を確保する余力を備えたギアセットです。
単品での販売も用意されているため、スタイルに合わせた選択も可能です。