黒が冴えるDODテキーラシリーズが圧巻の充実ラインナップ

Outdoor Gears

アイアン系ファニチャーがトレンドとして確立する中、無骨なマットブラックと木の温もりが調和するDODのテキーラシリーズは、男女問わず注目のアイテムです。

今回はガレージチックな無骨さの中に柔らかさを備えた「テキーラシリーズ」のラインナップと細部の造りを紹介しましょう。

DOD テキーラシリーズとは

DODのテキーラシリーズは、テキーラテーブルを代表としたアイアン系ファニチャーです。
構成アイテムの種類が豊富なため、組合せ次第で無限のスタイルへと拡張できる特徴をもちます。
基本の構成はテキーラレッグと呼ばれる机の脚にあたるアイテムと、テキーラプレートと呼ばれる天板にあたるアイテムです。

テキーラレッグ

テキーラプレート

テキーラレッグとテーブルのセットにはいくつかの種類が用意されており、そのまま組み合わせるだけでもファニチャーとして楽しむことが出来ますが、更に組合せをアレンジすれば独自の構成を作り出すことも可能です。

テキーラテーブルの細部をチェック

基本構成であるテキーラテーブルを例に、気になる細部をみていきましょう。

テキーラレッグ(脚)

まずは脚となるテキーラレッグ。
レッグは鉄パイプが溶接されたハシゴ型の形状で、表面には耐熱塗装が施されています。

パイプの端4か所には樹脂製のキャップが接着されています。

一見上下がないように思われるレッグですが、横に走るパイプには溶接時のガス抜き穴が設けてあり、それぞれの穴は一方向に揃って接合されているため穴がある方が下側ということになります。
但し穴が開いていない部分が全周溶接されているかというとそうではないため、穴のない側からも水が入る可能性があります。
気になる場合はコーキングしておきましょう。

テキーラプレート(天板)

テキーラプレートはアングル材のフレームにエキスパンドメタルが溶接されたプレートで、表面は耐熱塗装が施されています。
また、プレートの両サイドには木製の持ち手が取り付けられています。

細かく見ると部分的に溶接スパッタと思われる小さなポツポツが塗膜下に見受けらますが、全体的には表面も裏面もきれいに塗装されています。

金属部分は塗装含めて耐熱性があるため直接火に掛けることが可能です。
火に掛けて使用した際に役に立つのが木製の持ち手です。

持ち手の一方にはDODのロゴが焼き印されています。

持ち手とプレートの取り付けは2本のネジになるため、この部分にはそれ程耐荷重がある訳ではありません。
そのためレッグに取り付ける際は金属部分を挟み支えるようにしましょう。

テキーラシリーズの塗装は艶消し塗装です。
一度レッグに挟み塗膜が擦れるとその部分には光沢が発生します。
使い倒した証です。

レッグもプレートも全体的に丁寧に作られており、外観もきれいな仕上がりです。

まとめ

アイアンとウッドが程よく融合した優しく武骨なアウトドアファニチャー。
ソロにもグループにも対応できる自在型のファニチャーで、オリジナルの組合せを楽しんでみてください。

DOD / ディーオーディー


テキーラシリーズのラインナップ

(画像出典:Amazon)

(画像出典:DOD)

タイトルとURLをコピーしました