Coleman 508A ガソリンバーナーの特徴と使い方

Outdoor Gears

本サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています。

本サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています。

朝霧の中、早起きした鳥のさえずりを聞きながらシングルバーナーを取り出し燃料を注ぐ。
豆を挽く音で目を覚ました娘がテントから出てきた頃には、ケトルからは白い湯気が立ち上がっていた。
隣に座る娘はお気に入りのマグにコーンスープの素を入れ、コーヒーの準備が出来るのを嬉しそうに待っている。

コールマンのガソリンバーナーはプレヒートが不要で燃焼音が小さいため、キャンプの朝にぴったりのバーナーです。

今回はコールマンのガソリンバーナー508Aの特徴と使い方を紹介しましょう。

コールマンのガソリンバーナーとは

ガソリンバーナーは不純物の少ないホワイトガソリンを燃料とするバーナーです。
ホワイトガソリンを入れた燃料タンクを加圧し、ジェネレーターで気化したホワイトガソリンを燃焼することで熱を得るギアです。
ガスバーナーに比べ手間は掛かりますが、低温化でも火力を安定供給できることとアナログチックな作業が人気のアイテムです。

コールマンのガソリンバーナーは他のガソリンバーナーと画期的な違いがあります。
一般的なガソリンバーナーはプレヒートという点火前の準備が必要ですが、コールマンのガソリンバーナーはプレヒートが不要です。
プレヒートをしなくても点火出来るのはコールマンのジェット技術によるもので、これにより煤の発生が少なくメンテナンスをほとんど必要としない特徴があります。
また燃焼音が小さく火力調整も容易なため、煮込み料理から焼き料理まで様々な料理に対応できる万能型のバーナーでもあります。

コールマンのバーナーは使い易さでは群を抜いていますので、ビギナーの方にもおすすめです。

コールマン標準モデル3機種の紹介

コールマンからは3種のガソリンバーナーが発売されています。

Coleman / コールマン


413H パワーハウスツーバーナー

37,180

火力 メイン:3,650kcal/h、サブ:2,750kcal/h
燃焼時間 2~6時間
燃料タンク容量 1.6L
収納サイズ 56×35×16cm
重量 約5.8kg

(画像出典:Coleman)

Coleman / コールマン


フェザーTMストーブ

20,680

火力 2,125kcal/h
燃焼時間 2.2時間
燃料タンク容量 330cc
収納サイズ Φ13×15.5cm
重量 約680g

(画像出典:Coleman)

Coleman / コールマン


スポーツスター(R)Ⅱ

14,801

火力 2,125kcal/h
燃焼時間 1.5~3時間
燃料タンク容量 520cc
収納サイズ Φ14×14cm
重量 約960g

(画像出典:Coleman)

ガソリンバーナー「スポーツスターⅡ」の使い方

点火方法

スポーツスターⅡの点火の流れは次の通りです。

  1. ホワイトガソリンを入れる。
  2. ポンピングする。
  3. 点火する。
  4. 追ポンピングする。
1.ホワイトガソリンを入れる

フューエルキャップを外し、燃料タンクにホワイトガソリンを入れます。
燃料は本体を少し傾けた時に燃料挿入口から液面が見えるくらいまで入れます。
ガソリンフィラーを使えば燃料の注入が簡単です。

入れ終わったらキャップをしっかり閉めます。

2.ポンピングする

ポンピングとは、ポンピングノブを押し引きすることで燃料タンク内を加圧する作業です。

ポンピングノブを反時計回りに2回転程回して引っ張るとポンピングノブが引き出せます。
ノブの中央の穴は呼吸ポートなので、ポンピングする時は親指で塞ぎながら押し込みます。
奥まで押し込んだらまた引出し、再度押し込みまた引き出す・・・これを繰り返して燃料タンク内をどんどん加圧します。

ノブが固くて押し込めなくなったら燃料タンク内の加圧が完了した証です。
呼吸ポートを開放した状態でポンプノブを押し込み、時計回りに回してしっかり閉めます。

3.点火する

チャッカマンなどでバーナーの傍に火を灯し、燃料ツマミをゆっくり回しバルブを開けば着火します。
着火と同時に一度炎が立ち上がりますが、ジェネレーターが温まりやすい構造のためすぐに青色の火に変わります。
外気温によりますが5秒程経っても青色の火にならない時は、加圧量が足りない可能性がありますので再度しっかりポンピングをしましょう。

4.追ポンピングする

火力を安定させるために追ポンピングをすれば完了です。

バーナーはランタンに比べて燃料タンク内圧の減少が早いため、火力が落ちてきたと感じたらこまめに追ポンピングをすると良いでしょう。

消火方法

消火は燃料ツマミをOFFにするだけですが、ノズル部の掃除のためレバーをLOW↔HIGHと何度か繰り返し捻ってからOFFにします。
OFFにした後も火が残りますが、しばらく経つと鎮火します。

鎮火後も熱を持っていますので、完全に冷えるまでは収納しないようにしましょう。

動画で確認

想像するよりも随分簡単に扱えると感じた方も多いのではないでしょうか?
ガソリンバーナーは低温下でも安定した火力を得られるため、場所や季節を問わず頼れるギアです。
バーナーをお探しの方は是非検討してみてください。

タイトルとURLをコピーしました