アクションシーンに特化し設計されたGoProは、小型・軽量・高耐久性を優先機能としてきましたが、今では撮像性能も十分高度化し、過酷な環境下でも美しい映像を撮ることができるようになりました。それはつまり、日常シーンでの撮影においても、他機と遜色なく使用できることを意味しています。
今GoProは、ビデオ撮影ならハンディーカム、写真撮影ならコンデジといった世の子育て世代の家電購入ルートにひとつの改革を起こし始めています。
この記事では、GoProを日常シーンで存分に活用するための便利なアクセサリーを紹介します。
日常シーンでGoProを気軽に活用するために
GoProはアクションシーンでの使用を前提に作られた、耐環境性能に優れたカメラです。日常シーンではその優れた耐環境性能を活かしきる程の状況には出合い難いですが、それでもカメラを落としたりジュースをこぼしたりといった不意なアクシデントに見舞われることもあります。そんな状況を恐れずに使い倒せるカメラがGoProです。
GoProを日常シーンで使用するには、気軽に持ち運べ、いつでも、すぐに撮影できる状態を作る必要があります。これを実現する最適なアイテムがネックストラップです。
ネックストラップは様々なアイテムで既に用いられているため、その使い勝手は既知のことだと思いますが、GoProとネックストラップも非常に相性が良く、気軽に持ち歩け、いつでもどこでも瞬時に撮影モードに入ることが出来るため、日常や旅先など、アクションシーン以外でも活用の場を広げることができます。
厳選 GoProネックストラップの紹介
ネックストラップはどちらかと言うとファッションアイテムであるため、外観や質感が重要視されると思います。今回は3種類のネックストラップを紹介いたします。
TELESIN
ネックストラップ
GoPro本体をGoProハウジングに装着した状態で使用するストラップ。マウントに取り付ける場合はストラップから外すだけで良いため、アクションシーンと日常シーンの切り替えがスムーズ。
(画像出典:Amazon)
FIRST2SAVVV
レザーケースネックストラップ
GoPro本体単体を収納するPUレザーケースの付いたストラップ。軽くて操作性が良い。4種類のカラーバリエーションを揃えています。

HERO7及び旧モデル用
(画像出典:Amazon)
TELESIN
レザーケースストラップ
GoPro本体単体を収納するPUレザーストラップ。アンティーク調のレザーケースが無機質なGoProに温かみを加えてくれ、持ち歩くのが楽しくなります。

HERO8モデル用
(画像出典:Rakuten)
GLIDER
ネックハウジングマウント
首元にGoProをセットできるマウント。持ち運びながら撮影も行える優れもの。撮影中に両手が空くため、アクティビティに専念したり両手を使った作業の撮影などにも適します。
(画像出典:Amazon)
耐久性に優れたGoProはいかなる環境下でも安心して使用できるカメラです。また、超広角視野で撮影できるため、風景だけでなく大人数を一度に撮影したり、目で見た日常を余すことなく記憶する場合にも適しています。GoProをより多くの場面で活用するには、今回紹介したようなファッションの中にも溶け込み、且つ携帯性の優れたアクセサリーがおすすめです。